行ってきました! 2016年3月30日ブログ, 花ホテルよりご案内awajihanahotel 今後改装にて新しくできあがるお部屋のために、サンゲツ大阪ショールームに行ってまいりました 膨大な数の床・カーテン・壁紙のサンプルが手にとって確認できます 何度か改装に携わらせていただいておりますが、基本的にはやり直しができません。実際に施工してみると「イメージしていたのと違う」ということは回避しなければなりません。 「足を運んでそのモノを自分の眼で見る」 私が心がけていることの1つです。
ニューフェイスです! 2016年3月30日ブログ, 花ホテルよりご案内, 花ホテル客室写真情報awajihanahotel 全客室のシャンプー・コンディショナー・ボディーウォッシュを「FIESTA」に刷新しました 兵庫県下ではかなり早い導入となりましたもちろん淡路島では1番乗りの導入ですよ 是非この品質をご体験くださいませ
当ホテルのフロントになります。 2016年3月26日ブログ, 花ホテルよりご案内, 花ホテル館内写真情報awajihanahotel こちらが当ホテルフロントになります 駐車場側の棟にありますフロントはシンプルですが暖かい雰囲気のホテルと思っていただけるよう心がけております。
サービス業におけるトイレの位置付けとは? 2016年3月26日ブログ, 花ホテルよりご案内, 花ホテル館内写真情報awajihanahotel すべての業種に当てはまることと思いますが、特にサービス業はさまざまな商売の形態があります。善し悪しの判断も人それぞれで、またいろんな要素があります。 そのさまざまな判断基準の1つに 「トイレ」 という項目があると思います。 アワジ花ホテルはこの場所を大切にしていきたいと思います。
会議や展示会などでご利用いただいております。 2016年3月26日ブログ, 花ホテルよりご案内awajihanahotel 会議の場合はこのような形でご利用いただいており、この時期からご予約・お問い合わせが多数いただいております 会場貸し、催事などはご希望に合わせてご用意いたします。 写真では少しゆったりと会議使用しており通常では30~40名様までご利用いただけます。 料金などその他詳細はお電話にて承りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ
消防訓練です 2016年3月4日ある日の業務, ブログawajihanahotel 先日アワジ花ホテルの消防訓練を実施いたしました。 広域消防本部よりご指導いただき、本番さながらの訓練で少々緊張しましたが大切な経験となりました。 また当ホテルに設置しているAEDの使用方法と使用用途を再度講習していただきました。 「AEDはあくまで一つの手法にしかすぎなく、大切なのは人による迅速で的確な処置であること」という消防隊員の言葉がとても心に残りました。